2015/06/01 (告示)にて電子化・公開に関わる許諾のお願いをしておりました下記刊行物の公開を開始しました。 ・岡山県栄養短期大学研究紀要 ・岡山県立短期大学研究紀要 ・岡山県立大学短期大学部研究紀要
2015/04/27 本学で出版(学位授与)されたコンテンツへ『JaLC DOI』の付与を開始しました。 ジャパンリンクセンター(JaLC)準会員への参加が承認されました。
2015/04/24 フィードバックメールの送信を開始しました。
2015/04/09 OpenDOARへ登録しました。
2015/02/02 国立国会図書館による学位論文(平成25年4月1日以降の学位授与分)本文PDF取得が開始され、国立国会図書館における利用に供されます。 (国立国会図書館:国内博士論文の収集)
2014/12/09 岡山県立大学刊行物の電子化・公開に係る許諾のお願いについて(告示)
2014/07/10 『岡山県立大学学術情報リポジトリ運用指針』を設置しました。
2014/01/06 保健福祉学部紀要の電子化・公開に係る許諾のお願いについて(告示)
表紙
表紙について
目次
急性期病院における患者の主観的退院時期評価とその関連要因
1-9
軽度から中等度の障害を持つアルツハイマー病患者の認知構造-面談による現象学的アプローチを用いて-
11-22
ケアマネジメント実践における支援機能の検討-ストレングスモデルによる質的データ分析-
23-32
高校家庭科教科書に表れた家族観の変遷-戦後から現在まで-
33-43
子育て中の看護師の育児困難観に関する要因
45-53
政策の窓モデルを用いたフロリデーション中止事例の分析
55-63
地域開業助産師の助産診断・技術のポイント-長時間立位で努責し、膣壁裂傷と血腫形成がおこった事例-
65-72
中山間部の在宅高齢者の健康と生活を支える介護予防活動に関する研究
73-81
早期の基礎看護学実習における看護技術の到達状況
83-92
保育園実習4日間の戸惑い場面における看護学生の子どもとの関わり方の変化
93-100
奥付
裏表紙