ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 短期大学部研究紀要
  3. 第9号(2002)

保育内容「言葉」を視座とした赤ちゃん絵本の研究(1)

https://doi.org/10.15009/00000463
https://doi.org/10.15009/00000463
8404fdaf-d918-4df4-9b6b-1f7bcdf4a094
名前 / ファイル ライセンス アクション
第9巻 論文(3).pdf 第9巻 論文(3) (1.3 MB)
license.icon
Item type 紀要論文(H26~) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-07-13
タイトル
タイトル 保育内容「言葉」を視座とした赤ちゃん絵本の研究(1)
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 赤ちゃん絵本
キーワード
主題Scheme Other
主題 「主題・構想・叙述」
キーワード
主題Scheme Other
主題 分析
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15009/00000463
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
値 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル ホイク ナイヨウ 「コトバ」 オ シザ トシタ アカチャン エホン ノ ケンキュウ (1)
著者 柴田, 奈美

× 柴田, 奈美

柴田, 奈美

ja-Kana シバタ, ナミ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 絵本には、児童文化財としての重要な意義があるが、その文章表現が平易であるために、入念な準備がなされていなくとも、表面的には子どもたちへの読み聞かせは可能である。そのため、保育実習などの場で、安易に用いられるおそれがある。本研究では、絵本の中でも、特に言語表現の平易な「あかちゃん絵本」「りんご」を取り挙げて、表現を分析していくことにより、工夫されている点や主題を考察し、学生に絵本の児童文化財的価値の認識を深めさせることを目標とした。
書誌情報 岡山県立大学短期大学部研究紀要

巻 9, p. (25)-(29), 発行日 2002-03-31
出版者
出版者 岡山県立大学短期大学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13404687
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10441961
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 40005555761
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:37:32.141259
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3