ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 保健福祉学部紀要
  3. 第12巻 (2005)

地域中核病院の自宅退院困難者の退院先とその関連要因

https://doi.org/10.15009/00000702
https://doi.org/10.15009/00000702
745fa785-e1fa-4a98-92cd-e2075e4a6546
名前 / ファイル ライセンス アクション
第12巻 第12巻 A原著論文-2 (15.8 MB)
license.icon
Item type 紀要論文(H26~) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2006-03-31
タイトル
タイトル 地域中核病院の自宅退院困難者の退院先とその関連要因
タイトル
タイトル Home Discharge from Hospitals and Related Factors among Patients
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 自宅退院困難者
キーワード
主題Scheme Other
主題 スクリーニング
キーワード
主題Scheme Other
主題 地域中核病院
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 home discharge
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 patient screening
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 local core hospital
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15009/00000702
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
値 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル チイキ チュウカク ビョウイン ノ ジタクタイインコンナンシャ ノ タイインサキ ト ソノ カンレン ヨウイン
著者 片山, 陽子

× 片山, 陽子

片山, 陽子

Search repository
矢嶋, 裕樹

× 矢嶋, 裕樹

ja 矢嶋, 裕樹

en Yajima, Yuki

ja-Kana ヤジマ, ユウキ


Search repository
小野, ツルコ

× 小野, ツルコ

小野, ツルコ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、地域中核病院で実施している自宅退院困難者のスクリーニングによって困難者であると判断された患者の状態及び退院先の実態を把握し、退院先に影響を及ぼす要因について明らかにすることである。自宅退院困難者スクリーニングにより自宅退院困難者として抽出された患者104名分の自宅退院困難者スクリーニングシートをデータとして分析を実施した。対象を実際の退院先により自宅退院群と自宅外退院群の2群に分割して分析した。自宅退院群は、ADLはJAランクと自立度が高く、入院期間は短く家族構成人数は多い傾向で本人の希望も自宅退院を明らかにしているものが多かった。自宅外退院群は脳血管疾患が多く、ADLはBCランクと自立度の低いものが多く入院期開も長い傾向にあった。退院先に関連した要因は、ADLと家族構成人数と本人の自宅退院への意思表示および看護師の自宅退院に対する判断の4因子であった。
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 A local core hospital includes screening of discharged patients having difficulty after discharge. Therefore, the purpose of this study was to explore the status of patients having difficulty with home discharge and to identify factors associated with a choice of discharge destinations. Of 398 patients receiving screening, 104 completed the screening sheets and were judged as having difficulty. They were divided into two groups according to their actual discharge destinations: the home discharge group (n=72)and the non-home discharge group(n=32). Analyses based on the screening sheets showed that those in the home discharge group were ranked higher in ADL, had shorter hospital stays, and had larger families and a desire for home discharge. Also, there were more cerebrovascular patients in the non-home discharge group. In fact, it appears that factors associated with discharge destination were the ADL function, family size, and patient desire.
書誌情報 岡山県立大学保健福祉学部紀要
en : Bulletin of Faculty of Health and Welfare Science,Okayama Prefectural University

巻 12, p. 11-20, 発行日 2005
出版者
出版者 岡山県立大学保健福祉学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13412531
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10488896
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 110009395735
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:11:32.185037
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3