WEKO3
アイテム
終末期患者に対する援助傾向の関連要因に関する研究
https://doi.org/10.15009/00000829
https://doi.org/10.15009/00000829a5354906-da42-40c0-a674-737c9e683e3a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-01-07 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 終末期患者に対する援助傾向の関連要因に関する研究 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | Studies of Factors Related to Nursing Care Patterns on Dying Patients (Part 1) | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | ターミナルケア | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 終末期看護教育 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 援助認識 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 援助行動 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | Terminal care | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | Death education | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||||||
ID登録 | 10.15009/00000829 | |||||||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||||
ページ属性 | ||||||||||||||||||
値 | P(論文) | |||||||||||||||||
論文名よみ | ||||||||||||||||||
その他のタイトル | シュウマツキ カンジャ ニ タイスル エンジョ ケイコウ ノ カンレン ヨウイン ニ カンスル ケンキュウ | |||||||||||||||||
著者 |
掛橋, 千賀子
× 掛橋, 千賀子
× 片山, 信子
|
|||||||||||||||||
内容記述(日) | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 終末期の患者とその家族から苦悩を訴えられた時、どのように受けとめ、どのように援肋をしようとする傾向があるかを、看護学生、介護学生を対象に、具体的な認識、行動の内容の記述を求めた。その記述内容を分析し、援助認識、援肋行動の構成要素を抽出し、カテゴリー化を行った。そして形成したカテゴリー、サブカテゴリーの項目に類する内容を記述文から抽出し、量的分析により看護・介護学生の援助認識・行動の傾向を見た。その結果、終末期看護場面における援肋認識の構成するカテゴリーは4項目、サブカテゴリーは11項目形成することができた。また援助行動を構成するカテゴリーは6項目、サブカテゴリーとして16頂目形成することができた。また学習経験や教育課程により援肋認識、援助行動に違いがあることが明らかになった。 | |||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 岡山県立大学保健福祉学部 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
岡山県立大学保健福祉学部紀要 en : Bulletin of Faculty of Health and Welfare Science, Okayama Prefectural University 巻 1, p. 89-99, 発行日 1994 |
|||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 13412531 | |||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AN10488896 | |||||||||||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||||||||
関連識別子 | 110009428363 | |||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |